業務スーパーの大拉皮(ダーラーピー)はモチモチ食感好きにはたまらない!アレンジレシピ

スポンサーリンク
ちなん
ちなん

こんにちは!カルディと業務スーパーの商品のアレンジ料理が好きなちなんです

モチモチとした食感の食べ物は好きですか?私はモチモチ食感の食べ物を見かけると買わずにはいられないほどモチモチが好きです。

特に弾力があってむしろ噛みきれないくらい強いモチモチ食感のものが好きで、そんなモチモチ好きが絶対ハマる食材を発見しました!

東北大拉皮(ダーラーピー)という商品です。一見地味な見た目をしていますが、これはモチモチ好きにとっては『神食材』と言っても過言ではないと思います…!

スポンサーリンク

『東北大拉皮』とはどんな商品?

まず袋に記載されている説明文をチェックします。

ツルツルとしたのどごしと、モチモチと弾力のある食感が楽しめる極太の春雨です。コシが強いので、鍋物の具材に最適です。火鍋やトッポギのソースとの相性も抜群です。
麺のように見えますが、極太の春雨だそうです。コシが強くて鍋に向いているということは煮崩れしにくい食材だと分かります。
また原材料をチェックすると『馬鈴薯でん粉』のみです。
韓国料理の『チャプチェ』に使用されるモチモチ食感の『韓国春雨』はさつまいもでん粉から作られているので、勝手にさつまいもでん粉が使用されているかと思いましたが、まさかのじゃがいものでん粉のみと超シンプルなでした。
ちなん
ちなん

じゃがいもでん粉だけでそんなモチモチになるのかしら

100gあたりの栄養成分表示をチェックします。
エネルギー:354kcal/たんぱく質:0.3g/脂質:0.2g/炭水化物:87.9g/食塩相当量:0.02g
じゃがいもでん粉100%なので炭水化物以外の栄養はほぼ無いですね。ダーラーピーを食べる時は炭水化物多めの食材は控えた方が無難かと思います。

ダーラーピーを茹でてみる

ダーラーピーを袋から出してチェックすると茹でる前からかなり太いです!長さは20センチ、幅は2センチくらいでしょうか。色は透明で表面がザラザラしているのでソースとよく絡みそうです。

沸騰したお湯で15〜20分茹でます。ダーラーピー同士がくっ付きやすいので、初めの内はよくかき混ぜた方が良いです。また茹で時間が他の麺類と比べると結構長めなので、早めに茹でておくと滞りなく調理ができそうです。

茹で上がりました!持った感触はプルプルで、木の箸でないと掴みにくほどツルツルです。茹でる前もかなり幅広でしたが、さらに太くなって見るからに弾力のありそうなビジュアルです。

ちなん
ちなん

春雨とは思えない太さで、持つだけでモチモチ感が伝わってくる〜!

中華風旨辛香油麺を作る

オススメの食べ方であるトッポギ炒めで食べようと思いましたが、袋の『調理例』にすごく気になるメニューが書いてありました。『中華風旨辛香油麺』…響きだけで美味しくて高カロリなことが伝わるメニューです。

中国料理のアレンジかなと思い調べると、『ビャンビャン麺』という料理を参考にしているようです。

ビャンビャン麺とは?Wikipediaより引用しました。
茹でた幅広の小麦の麺に唐辛子や刻み葱をかけ、その上に熱して香りを出したピーナッツ油をかけて和えて食べる中国の麺料理。
酢、塩、醤油、唐辛子、花椒などの調味料や、もやしやコリアンダー、肉などの具材を混ぜて食べることもある。
スパイスを効かせたピリ辛の麺料理のようで私のすごく好きそうな料理です…!家にある食材ですぐに作れそうなのでチャレンジしました。

ラー油・ピーナッツ(今回は家にあったくるみ)・唐辛子・みじん切り葱・ホールの花椒を香りが出るまで炒めます。

醤油・砂糖・おろしにんにく・おろし生姜・塩・胡椒を加えて沸騰したら火をとめます。

ごま油・酢・いりごまを加えて混ぜ合わせます。スパイシーな花椒と香ばしいごま油の香りがめっちゃ食欲をそそります…!これは間違いなく美味しいヤツです。

先ほど茹でて流水で冷ましたダーラーピーの上に、ざく切りして茹でたキャベツ・チンゲンサイ・もやしをのせてタレをかけて完成です。

中華風旨辛香油麺を実食

ダーラーピーをしっかりタレに絡めて食べると、期待通り、いや期待以上のモッチモチ食感です!噛んでも跳ね返してくるくらいの弾力のあるモチモチ感で、他の食材では味わったことのない食感です!今までにない強いモチモチ感で、モチモチ好きとして感激する食材です。

ちなん
ちなん

ちゃんと火は通っているのにモチモチシコシコ!今まで味わったことない食感でビックリ!

そしてこのタレやっぱりとても美味しいです!甘辛のタレに花椒のカリッと食感とスパイシーな風味がポイントになっていて、ホールの花椒がかなり効いています!

またくるみの食感もすごく合っています。ラー油とごま油をたっぷり入れたのに不思議と油っぽくなくてペロリと食べられてしまいました。

ダーラーピーのアレンジレシピ

ヤンニョム炒め
ダーラーピーを使ったメニューで欠かせないヤンニョム炒めです。コチュジャン・ダシダ・醤油・砂糖・ごま油・おろしニンニクで作ったヤンニョムタレで炒めました。

コチュジャンベースの甘辛のタレとダーラーピーがよく絡んで間違いない美味しさです!しっかり噛むので少量でも満足感があります。むしろダーラーピーを多く入れてしまうと歯が疲れてしまうほどの弾力です。

火鍋のダーラーピー

火鍋に入れる
香辛料がきいた中国の鍋料理である火鍋に加えました。長く煮込んでも煮崩れせずモチモチで、美味しいスープを吸っています。ダーラーピー自体に味は無いのでどんな鍋に入れても合いそうです。

きなこと黒蜜がけ
ダーラーピーは味が無いので甘いきな粉と黒蜜ともピッタリです。見た目は葛切りのようですが、葛切りにはないモチモチ感がたまらなく美味しいです!黒蜜やきな粉ともよく絡んでツルツルと食べられてしまいます。

ダーラーピーのまとめ

ダーラーピーの良い点

他の食材にはないモチモチ食感
スープによく絡む
無味なので色々な料理に合う
よく噛むのでボリューム感がある

他の食材では味わったことのない弾力のあるモチモチ食感で、是非一度試して欲しいです!私はすっかりダーラーピーの虜にハマってしまいストック必須の食材になりました。無味でスープやタレによく絡むので色んな料理に合うのも魅力的です。

ダーラーピーのうーんな点

茹で時間が長い
食感が強いのでお子さんは注意

茹で時間が15分以上と長めなので逆算して茹でることをオススメします。またかなり強い食感のため、お子さんには食べやすいように細かく切ると良いと思います。

 

見てくださってありがとうございました。

日本ブログ村&人気ブログランキングに参加中です。 ポチッとしてくれると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました